車検諸経費は現金一括払いが基本ですが、令和5年1月から重量税・検査登録印紙代がクレジットカード払いが可能になったのあなたは知って居ましたか?車検費用がクレジットカード払いが出来れば「ポイント付加・分割払い」などのメリットが!しかし、デメリットも存在して居ました。車検諸費用クレジットカード支払いのメリット・デメリットを解説しています。賢く使ってポイントゲットしましょう!
今までダメだった車検諸費用クレジットカード払いが可能に
令和5年1月4日から登録自動車(封印が付くクルマ)の車検費用『重量税・検査登録印紙代』クレジットカード払いが可能になりました。(自賠責保険は現金のみ)残念ながら軽自動車は2024年1月現在クレジットカード払いが出来ません。
車検代(諸費用含む)って一括払いするには金額がデカイですよね。軽自動車でも7万円とか掛かってしまう事もあるし・・・。だからって分割払いは整備代しか出来なかったし。
時代の流れで令和5年1月4日から諸費用の一部「重量税+検査登録印紙代」 のクレジットカード払いが可能になりました。自賠責保険は一括現金払いですが、重量税って意外に大金なので分割が可能になるのは助かりますよね(分割可能かどうか?は各カード会社に確認をして下さい)
私が持っている楽天カードの場合、後から分割払いが可能です。まだ持って居ないのなら↓
国土交通省公式サイト『くるまの保有関係手続お支払い情報登録サイト』←ここをクリックしてね
車検諸費用をクレジットカードで支払うメリット
車検費用をクレジットカードで支払うメリットはズバリ!
・支払いを延ばせる!
・ポイントが付く!
でしょう。
特に大きなメリットは支払いを延ばせる、事だと思います。車検は切れてしまうと公道を走る事が出来なくなり日常生活に支障が出ます。そんな時手元に現金を準備しなくてもクレジットカード支払いが出来るのはありがたいです。
※注意※
1:軽自動車の重量税・検査登録印紙代のクレカ払いはまだ対応して居ません。
2:自賠責保険は一括現金払いのみです。
車検費用は、車種や年式、車検を受ける場所によって異なりますが、車検の諸経費はどこで受けても変わりはありません。
例えば
登録自動車:車両重量1t以下・・・16,400円
軽自動車:エコカー以外・・・・6,600円
になります。
様々な車両が公道を走って居ますので、確実にあなたのクルマの重量税が分かるサイトを紹介しておきますね。
重量税確認サイト
登録車 :登録自動車重量税計算サイト
軽自動車 :軽自動車重量税計算サイト
「使い方:登録自動車編」
STEP1:車検証を手元に置く
STEP2:サイトを開く
登録車 :登録自動車重量税計算サイト
STEP3:照会スタート
「使い方:軽自動車編」
STEP1:車検証を手元に置く
STEP2:サイトを開く
軽自動車 :軽自動車重量税計算サイト
STEP3:照会スタート
ただし車検諸費用をクレジットカードで支払うと損をする可能性がある事を知っておいて下さい。それは・・・。
車検諸費用をクレジットカードで支払うデメリット
車検諸経費をクレジットカードで支払うデメリットは決済システム利用料がかかる。
例えば、
『重量税+検査登録印紙代』の合計が30000円なら決済システム利用料は384円です。
私が持っている楽天カードの場合、税金関係は500円に対し1ポイントの付与で6ポイントにしかなりません。(6円だけ)これでは、まるっきりの赤字です。
他にはクレジットカードで分割払いを選択した場合、分割手数料がかかります。分割手数料は、カード会社や分割回数によって異なるので、確認しておいて下さい。
ま と め
車検諸費用をクレジットカードで払う場合はデメリットの方が大きいです。 どうしても決済手数料なるものが掛かるのでその分が赤字になってしまいます。
そして自賠責保険料は現金での支払いになるので、諸費用は全て現金一括にしてしまえ!って事になりますね。
しかし、支払いを次の月やボーナス時にまで延ばせるのは魅力ではないですか!それに分割支払いが出来るのはありがたい。まあ、ポイントはおまけ程度に考えておけば良いと思います。
つまり、クレジットカードで車検諸費用を支払うかどうかはメリット・デメリットを比較し判断して下さい。
コメント