エアバック警告灯が点いていると車検が通らない訳、と対処法を公開するよ

クルマの検査をする車検ではメーター内の警告灯が点灯していると検査そのものを受けることすらできなくなりました。また、警告灯が着いていなくてもエアバックリコールが出ているクルマは車検の更新ができなくなっています。

車検が一層厳しくなった背景とは?

以前では、「エアバック」「ABS」警告灯が点灯していても車検では何も言われることなく、すんなり検査に合格しました。

しかし、平成29年2月より警告灯が点灯消灯の確認項目が検査内容に追加され困った!と言う声をたくさん聞きます。

なぜ?警告灯が点灯しているだけで検査が受けれなくなったのか。決死の覚悟で「陸運支局」に取材してみた。そこでわかった驚愕の真実とは・・・。

インタビュー内容

私:今回の改定でエアバックなどの警告灯が点灯していると車検が受けれなくなった背景には何があるのですか?
検査官:警告灯が点灯する目的は、「システム」に異常があるから点灯する訳で事故の時、本来の性能が発揮できなくなる可能性があるからです。

私:シートベルトだけでも怪我の低減に役にたっているのに補助的なエアバックは事故の時、開かなくてもいいのでは?
検査官:それはそうですが、エアバックがあることで事故での怪我が少なくなったのも事実です。それに警告灯が点灯していることで、事故以外で暴発している例が多く報告されているので、今回の取り組みになったのです。

『重要なとこを抜粋』

つまり、エアバック警告灯が点灯していることで暴発している例があるからそれで怪我しないように検査の時にチェックする、と言うこと。

メーターないの警告灯の意味

メーター内にはあなたにクルマの情報を伝えるいろいろなものが装備されています。

メーター内警告灯種類

・ スピードメーター
・ ガソリンメーター
・ ウインカー
・ ライト点灯
・ 充電機能
・ エンジンオイル警告灯
・ エアバック
・ ABS
・ サイドブレーキ
・ シートベルト
・ ドライブレンジ表示
・ 半ドア警告灯
・ 水温計

今ではアイシングのような運転支援システムが追加されている車種もあり警告灯の種類が増えていますが、この中で重要なものはどれか?あなたは瞬時にわかりますか?

よく見ると「色わけ」されているのに気がつくはずです。
・ 赤
・ 青
・ 黄色(オレンジ)
一番重要なものは「赤色」に点灯する箇所です。

つまり、赤色の警告灯が点灯することでドライバーに注目させ一刻も早く修理を促す目的をもっています。

エアバックレス社外ハンドルの車検

クルマのドレスアップにハンドルを交換する人がいますね。私も以前、「ナルディークラッシック」が好きでエアバック付きのクルマに交換して付けていました。

ナルディー公式HP

かなり古いクルマならエアバックで悩むことはありませんでした。が、エアバックは標準で付いていると「外してしまうと車検が通らな?」と思ってしまいますよね。
これには条件があり、この条件をクリアできればOKです。

『社外ハンドルの条件』

・ メーターが見渡せる(外径:350mm以上)
実際はこれ以下でも車検が通る可能性はあります。

・ エアバック警告灯は点灯しないように
エアバックがそもそも付いていないので、警告灯が点灯することは無意味。

・ ボスが適用品なのか
これは検査官次第になるのでなんとも・・・普通はボスの周りにジャバラ(見えないよう)をつけるのでそこまで厳密に検査はしていません。

・ ホーンマーク
ラッパのマークが付いているホーンスイッチなどが必要です。

エアバック警告灯が点灯している場合の対処法

『エアバック警告灯が点灯している場合の対処法』

1:社外ハンドルに交換

ハンドルを変えるだけで「気分一新」になれるので、クルマが変わった気になります。難点は現在のハンドルには集中インフォーメーションのスイッチが付いているのでそれは使えなくなってしまうことですね。

2:ディラーで点検・交換

ホンダ車に多い「タカタ製」はリコールが出ているので該当するのであれば、無償で点検・交換してくれます。他メーカーでも「タカタ製」を使っていることがあるので、一度確認してください。

エアバックリコールの有無を確認する場合、車検証は必ず手元に準備しておいた方がスムーズです。
最新リコール情報はこちら(国産車一覧ページへ)

令和2年8月13日更新

【重要】令和2年5月1日からエアバックリコール未処理は車検が受けられなくなる

タカタ製エアバッグを装備しているクルマで未だにエアバックを交換していないクルマが平成30年5月以降、エアバックを交換しないと車検更新が出来なくなっています。

また、令和2年5月1日以降エアバックリコールの車両が拡大されていますので、もしあなたのクルマが該当していると車検期間が更新できません。近々車検満了を迎えるのでしたら一度該当するか?を事前に確認しておいた方が安心です。

対象車種や詳しい情報は

「国土交通省自動車局審査・リコール課youtube公式アカウントからの引用」

エアバックリコール検索アプリ
https://www.jaspa.or.jp/user/mycar/application/recallsearch.html

エアバックリコール検索サイト
https://www.jaspa.or.jp/portals/recallsearch/index.html

BMW専用リコール検索サイト

https://www.bmw.co.jp/ja/topics/service-and-accessory/service/recall-info/recall-airbag.html

ま と め

クルマには重要な部品が多く、1つでも不具合があると大事故を起こす危険性があります。

たかがエアバック、と思わずメーカーがリコールを出す事の意味を認識し早めの対処をお願いします。